レポート・報告

2011年 活動内容

2011年12月18日 12月度会員交流集会開催  定例理事会の報告(H24 事業年度予算計画、事業計画)の後、懇親会を行いました。 今後のJRMNの会活動...
エッセー・コラム

カーボンニュートラルという選択は正しいか

地球温暖化対策の大きな柱の一つに「バイオマスエネルギーの活用」が叫ばれている。特にブラジルのサトウキビやアメリカのトウモロコシは大量にエタノールに転換されて...
レポート・報告

2010年 活動内容

2010年10月~12月 尼崎商工会議所エコ検定対策講座講師派遣  2010年12月19日(日)実施の第9回環境社会検定試験(通称eco検定)に向けた尼崎商...
レポート・報告

2009年 活動内容

2009年10月~12月 尼崎商工会議所のエコ検定対策講座講師派遣  2009年12月20日(日)実施の第7回環境社会検定試験(通称eco検定)に向けた尼崎...
レポート・報告

2008年 活動内容

2008年11月30日 2008年度日本リスク研究学会 第21回年次大会企画 セッションの開催  2008年11月の日本リスク研究学会第21回年次大会(関西...